かな | 東京都世田谷区 明大前駅【おもいやり繪】

お問い合わせはこちら

かな

大人 かな書道クラス

書の歩みは、日本文化の歩みともいわれています。    
かなの書は、漢字から生まれた日本独自の文字ですが、やはり漢字とは違って、日本の美意識を表した
美しい、洗練された独自の世界があります。    
    
基本的な「い・ろ・は」から筆使いの練習を始めて、変体仮名、名筆と言われている古典を習います。
毎月課題の古典を臨書して出品し、段級を取得。師範を取得することもできます。

いろは、変体仮名の基本

大字かな

半懐紙作品

お稽古の内容

半紙基本コース 基本の楷書~古典臨書の課題    
毎月、競書雑誌の課題 楷書、行書の二種類の作品を仕上げます。    
半紙・条幅コース 半紙の作品以外に、条幅(半切サイズ幅35cm、長さ135cm)の作品を仕上げます

■西永福教室    
火曜教室   午後3時~午後7時    
水曜教室   午後2時~午後7時 

   
■明大前教室    
木曜     午後3時~午後8時    
金曜                午後2時~午後8時    
日曜(予約制) 午前9時~10時30分    
        午前10時30分~12時

費用

ご都合に合わせて、月2回、3回コースをお選びください

  • 入会金

    8000円  (税込)

  • 半紙基本

    7700円(税込) ~

  • 半紙・条幅
    競書雑誌「書作」誌代別途
    ※書道セットは、お持ちになる必要はございません。
    消耗品:筆、半紙・画仙紙などの紙、筆につきましては、ご用意ください。

    8800円(税込) ~

年間イベント

○毎月の競書雑誌への出品活動の他に、いろいろな勉強の機会があります。    
.・特別昇段・昇級試験(対象7級~準7段まで)    
・師範試験(対象7段以上)    
・全国競書大会(10月~11月)    


○公募展への出品    
・創玄展(毎年3月新国立美術館・東京都美術館で展示)    
・毎日書道展(毎年7~8月新国立美術館・東京都美術館で展示)

書塾 おもいやり繪ではお月謝制にて、世田谷にある明大前教室と杉並にある西永福教室で、大人向けの毛筆とペン習字のクラスをご用意しております。子供の頃に習った経験がある方も、初めての方も安心してご受講いただけます。    
美しい字を書きたい、ハガキや御祝儀袋などでキレイに宛名を書きたい方はもちろん、趣味を持ちたい方や精神統一をする時間をお持ちになりたい方にも書道教室はおすすめです。    
世田谷と杉並にある落ち着いた静かな教室で、日本の伝統に身を委ね、日常の気ぜわしさを忘れて、集中してお稽古ができます。字が美しく書けるようになるのはもちろん、展覧会出品などの目標もでき、心の癒しやストレス解消にもお役立ていただけますので、ぜひ体験レッスンへお越しください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。