むかしの師匠 ~大寛謝祭(寛斎OB会)~ | 東京都世田谷区 明大前駅【おもいやり繪】

お問い合わせはこちら

ブログ

むかしの師匠 ~大寛謝祭(寛斎OB会)~

2016/04/19

先日、かつて若かりし20歳代の頃に勤めていた会社のOB会がありました。

 

名称未設定

 

 

私が過ごした20代は、時はまさにバブルの全盛期80年台。

 

三宅一生、コム・デ・ギャルソン(川久保玲)、ワイズ(山本ヨージ),

 

そして、山本寛斎・・・など

 

日本のアバンギャルドなファッションは、洋服の本家である欧米諸国でも、その斬新さで

 

注目を集め、そして若者の憧れでした!

 

・・・私もその一人。

 

学生時代に「手伝わない?」と知り合いの誘いで、山本寛斎さんの会社でアルバイトを

 

始めました。

 

そこは、インターナショナル・ディヴィジョン、つまり「パリコレクション」のための服作りを

 

する現場。

 

「世界に挑むー」という覚悟があればこそ産まれる、熱気と緊張感のある服作りの空間に

 

圧倒されたことを、今でも鮮明に思い出します。

 

その後、私は学校卒業と同時に正社員となり、パリコレ企画のニット・デザイナーとして

 

数年を過ごすことになりました。

 

そして、約30年の時を超えて、2016年4月OB会が開かれました。

 

「こんな会社珍しいよねぇ~」「寛斎さんのパワーよね。」・・・・と言いつつ

 

新旧約90名のスタッフが一同に会したわけです。

 

2016-04-15 19.45.58

 

 

 

←<むかしの師匠と・・・>

 

もちろん、私は古参のグループです(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

↓<当時のパリコレのスタッフたち> 今でも交流のある心熱き友人たちです!

 

2016-04-15 19.28.38-2

 

 

80年代のパリコレのコスチュームを着て・・・

 

現在はデザイン、イベントなどそれぞれのスペシャリストとして、皆さんご活躍です。

 

寛斎さんにはもちろん、旧友たちにも触発され、「明日から、またがんばろう!」と素直に思える“OB会”でした。

 

ちなみに、1985年アメリカで発表された“We are the world”(曲・詩:ライオネル・リッチー/マイケル・ジャクソン)の後半(4:52頃)に出てくる、ブルース・スプリングティーンと掛け合いをしているスティーヴィー・ワンダーのセーターは“KANSAI YAMAMOTO”の製品です。ご興味のある方は、ぜひ御覧ください!

 

↓↓↓

 

https://www.youtube.com/watch?v=wXTcV0F4Dm0

 

“We are the world(私達は兄弟・仲間)”We are the chldren(僕らは神の子どもたち)・・・”

 

実は、このOB会の翌日に、私の故郷のすぐ隣で起きた熊本地震・・・

 

今、改めて、この曲の詩の意味をかみ締めています。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。