書道の平均時間や上達するまでの時間について

お問い合わせはこちら

コラム

書道の平均時間や上達するまでの時間について

2021/12/08

今回は、書道の授業の平均時間や、師範級を取得するために必要な時間を紹介していきます。

書道の授業の平均時間

子供の書道の平均時間は1時間半ほどです。
人間の集中力は、約1時間ほどが限界なため、あまり長くやりすぎても書道を上達することは難しいです。
上達するためには、短い時間で最大限の効果をもたらすことが大事だと思います。
しかし、平均時間が1時間半ほどとはいえ、たいがいの教室が2時間は超えています。

書道が上達するまでの目安の時間

書道の段位において、最上級は師範免許です。
師範免許を取得すると、書道を教えることができます。
つまり、師範免許を取得している人はプロということになります。

そんな師範免許を取得するためには、大人の部の10~1級を取得し、その後初段から十段、準師範、師範格となり最後に師範の資格が与えられます。
師範免許を取るために、初級からスクールに受講したとしても、最低一年~三年ほどの期間はかかるでしょう。
書道の師範免許を取得するためには、長い年月をかけることが必要です。
途中で諦めずに続けた人こそが師範になるのだと思います。

まとめ

以上、書道の授業の平均時間や師範級を取得するために必要な時間を紹介していきました。
書道を習い始めようとしている方や、師範級を目指している方は是非この記事を参考にしてみてください。
当教室「思いやり繪」では、年齢・経験問わず楽しんで習字を習うことが可能です。
気になる方は、是非一度お問い合わせくださいね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。