ブログ | 東京都世田谷区 明大前駅【おもいやり繪】

お問い合わせはこちら

ブログ

生徒様にお伝えしたい情報をブログで発信しています

レッスンの様子やスケジュール等の情報を発信するブログです

本格的な書道を楽しく学べる教室だと多くの方に選ばれております。漢字の「とめ、はね、はらい」を守った習字ではなく、心の赴くままに筆を走らせる書道はセラピー効果が期待でき、日々の忙しさを忘れられる趣味として大人からも注目を集めています。
ブログでは生徒様にお伝えしたい情報を随時発信しております。詳しいレッスンの様子やスケジュール等、有益な情報の公開に努めますので、ご興味を抱かれましたらぜひご覧ください。

書塾おもいやり繪の公式LINEができました。教室日程の確認や予約、お問合せがトーク画面で簡単に行えます。友だち登録を、どうぞよろしくお願いいた…

日頃の力だめしにチャレンジしてみませんか子ども教室のみなさんへ 梅雨の季節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、『書作ジュ…

《教室再開のお知らせ》 6月第2週9日より、3密に気を付けながら明大前教室・西永福教室を再開いたします。 ⇒スケジュール ■お習字の6月号の課題…

入学式、始業式、学校開始の当面見合わせの状況に合わせ、4月のジュニア教室は、全面休講に変更させて頂きます。再開につきましては、感染状況を確認…

日本の伝統文化としても国内外から注目を集めている書道は、「難しい」といったイメージを抱かれる方もいらっしゃいますが、基礎を学べば毛筆の経験が無い方であっても短時間の練習で見違えるほど上達し、スキル向上を実感できる喜びや楽しさを体感できます。まずはお手本を見ながら半紙に筆を走らせ、慣れてきましたら描くように自由な字を綴った作品を作ります。筆を動かす動作や炭の香りはセラピー効果も期待できるため、様々な観点から大人が始める趣味としても好評です。
子供クラスでは正しい字の書き方をお伝えし、書道を通して美しい姿勢や礼儀を身に付けられるカリキュラムを提案しています。幼い頃から書道を学ばせたいニーズをお抱えの親御様からも、高評価を寄せられています。生徒様にお伝えしたい情報はブログで公開していますので、ご興味がありましたらぜひご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。